人気ブログランキング | 話題のタグを見る

HIROのフォトアルバム

dream7788.exblog.jp
ブログトップ
2024年 12月 02日

日光東照宮1

徳川初代将軍徳川家康を御最新祭神におまつりした世界遺産日光東照宮。約40年ぶりに訪問しましたが、大修理が終わりピカピカになった日光東照宮はホント素晴らしいですね。

ガイドさんに案内され日光東照宮に向かいます。
日光東照宮1_c0356757_22365306.jpg


九州筑前藩主黒田清正によって奉納された石鳥居
日光東照宮1_c0356757_22365968.jpg



日光東照宮1_c0356757_22370694.jpg



若狭の国小浜藩主酒井勝公によって奉納された五重塔
日光東照宮1_c0356757_22595201.jpg


表門が見えてきました。
日光東照宮1_c0356757_22460940.jpg



日光東照宮1_c0356757_22461406.jpg



日光東照宮1_c0356757_22462083.jpg



日光東照宮1_c0356757_23065919.jpg



「見ざる聞かざる言わざる」で有名な三猿がある神厩舎。
日光東照宮1_c0356757_22524004.jpg



日光東照宮1_c0356757_22524500.jpg



日光東照宮の三猿
1面目 「赤子の時代」 子供の将来を見渡す母の姿
左側に座る母猿と抱き寄せられる子猿とたわわに実るびわの実。子猿の将来が実りあるものであってほしいという願いが描かれていると言われます。
日光東照宮1_c0356757_22473993.jpg


2面目 「幼少期」 悪いことは「見ざる、聞かざる、言わざる」
好奇心旺盛な子供が悪いことを「見ざる、言わざる、聞かざる」という様子を現し、良いことのみを知り、立派は大人へと育っていくという理想を現すのが三猿とのことです。
日光東照宮1_c0356757_22481409.jpg


3面目 「青年期」 ひとりで立とうとする猿の姿
母の庇護のもとにあるのではなく、自分で先を見つめ立ち上がろうとする猿。これから進む未来に対する期待と不安が入り混じった様子が伺えます。
日光東照宮1_c0356757_22491304.jpg


4面目 「大人の時期」 「青雲の志」に友と共に進む猿
2匹になった猿と右側に描かれた青雲。青年から大人へと成長した猿が、大きな志を持ち、友と一緒に努力する様子が伺えます。
日光東照宮1_c0356757_22500281.jpg


5面目 「挫折と慰め」 挫折と励まし、友の力強さ
挫折を感じて落ち込む猿とそれを慰める猿、そしてそれを乗り越え一歩踏み出そうとする猿を描くことで、挫折をたくましく乗り越えていく姿があらわされています。
日光東照宮1_c0356757_22503864.jpg


6面目 「恋愛に悩む」 恋のぎこちなさを表現
この二匹の猿はオスとメスの猿と言われています。右にいる猿は告白できずに悩んでいるところからして、二匹の関係はまだ出会ったばかりなのか、距離感があり、ぎこちない様子が描かれています。
日光東照宮1_c0356757_22511123.jpg


7面目 「人生の荒波・困難」 人生の荒波を二人で乗り越えていく様子
先ほどの二匹の猿はお互いに親しくなり結婚できたようです。しかし二匹の目の前には青い波が現れ、結婚は出来たものの、まだまだ進む先には荒波が待ち構えていそうです。でも二匹の猿はその荒波をつかみ乗り越えて行くという決意に満ちたように見えます。
日光東照宮1_c0356757_22512185.jpg


8面目 「妊娠した猿」 猿の一生は巡る
一匹の猿のお腹が大きく膨らみ妊娠した様子が描かれてます。この妊娠した猿の姿が日光東照宮の神厩舎の周囲に描かれた猿の一生になります。次の画面は最初の赤ちゃん猿に戻ります。生まれた猿はまたこの場面をたどるようにして一生を送ることになります。
日光東照宮1_c0356757_22512843.jpg



# by dream_77 | 2024-12-02 21:25 | 観光地 | Comments(0)